東京都 三 頭 山 平成19年3月14日(水) 晴れ

<所在地>  東京都西多摩郡檜原村  案内図
<標 高>   1531 メートル
<駐 車>  都民の森.無料駐車場    
<コ−ス> 大滝登山口−大滝−ムシカリ峠-頂上−見晴小屋 - 鞘口峠 - 駐車場。
<出発時>  駐車場.午前9時30分。
<歩 程>  往復4時間半位(休憩食事時間とも)。

快晴に恵まれた公休日、仕事仲間と一緒に三頭山へ出掛けることにした。以前は天候に恵まれず眺望は今一だったが、今日は大きな富士山が期待できると思って胸がワクワクする。自宅を七時に出発して飯能から青梅に入り、奥多摩湖から周遊道路で都民の森へ向かったが、周遊道路は9時にならないとゲートが開かないと云うので10分程待たされた。

都民の森駐車場 9時20分着
駐車場には2−3台の車が停まっていた。身支度をして案内所で地図を貰って9時30分に出発、森林館の手前を左折し大滝へ向かう。暖冬とはいえ滝見橋から見る大滝は結氷していた。以前に雪で引き返した事のある大滝の休憩所を過ぎ、滝の上に出て橋を渡り二差路を右接し、小川と平行する登山道が「ブナの路」である。整備されていて危険なところは無く、しばらく行くと「ムシカリ峠」と道標のある丁字路にでる。

三頭山頂上 
午前11時20分着  眺望案内
ムシカリ峠からは尾根歩きで、左側の落葉樹林の間から富士山が見える。最後の急坂を登り頂上に着く。峠から20分程であった。既に5−6人の登山者がいた。山頂は東西に長い感じで、ベンチと眺望案内板がある。南側は富士山、三つ峠、大菩薩連峰が見え、北側には雲取山、鷹の巣山大岳山、が見えていた

下山  
駐車場へ午後1時55分着
気温13.5度、無風で暖かく素晴らしい眺望を楽しみながら昼食を摂り、鞘口峠へ向かって下山開始。
以前に来たときは感じなかった登山道も今日は凄く急坂に見えた。きっと木々の葉が無いのでそう見えるのかも知れない。左側の眼下に奥多摩湖が見える。
やがて「見晴し小屋」に到着、眺望を期待して小休止したが、ここからは東方が僅かに見えるだけで見晴らしは良くないので直ぐに出発。
急坂を何度も下り右側に木製の休憩用桟敷のある鞘口峠に着いたのは1時半だった。ここを右折してアスレチック用スポーツ道を下れば木材工芸センターで、駐車場は直ぐである。
帰りは五日市から青梅に出るコースで帰ることにして、途中の数馬の湯で汗を流した。
戻る  年度別へ 地区別へ     
  創業40年 やっぱりしのぎだから しの

  鑑定無料・研磨・白鞘 しのぎ刀剣美術館