小 沢 岳 |
平成16年2月18日 快晴.風あり |
<所在地> 群馬県.南牧村 案内図 <標 高> 1.089メートル <駐 車> 七久保橋袂から始まる林道の途中にあった駐車スペース。 <コ−ス> 駐車場−小沢峠(椚峠の登山口)−小沢岳−小沢峠−駐車場。 <出発時> 午前9時。 <歩 程> ゆっくりで往復3時間。 西上州のマッターホルン。 |
|
2/4の失敗。 2/4の失敗原因は道路地図の読み違いであった。 国道254の下仁田から45号線に入り跡倉の信号 を左折、青倉を過ぎて七久保方面なのに小沢という 地名に拘って跡倉の信号を直進したのが原因だった それというのも、私のカーナビには小沢岳が表示さ れないのである。 さて、跡倉の信号を左折して172号線をしばらく 行くと前方に小沢岳の全貌が見えて来たので思わず パチリ。 舗装道路を右に曲がりしばらく行き七久保橋の袂を 右に入る林道の入り口に小沢岳→の表示があった。 |
|
駐車 午前9時20分 七久保橋の袂から林道が始まり、舗装が切れた所から 少し先のスペースに駐車。もう少し先まで進めそうだ が事情が解らないので無理はしないことにした..。 |
登山口 9時47分 林道の途中には雪が残っていて危険であったし石の崩 落箇所も2カ所あったのでここまで車を運ばないで正 解だった。 |
尾根づたい 登山道を少し進むと小沢岳の頂上が前方に見えてきた。 檜の植林された登山道を進み、小さなピークを幾つか越 えると頂上である。 |
頂上 10時47分 気温3度.特折り強風。 大日如来が祀られている頂上は狭いが、眺望は噂と うりで無限に広がり、思わず声を発してしまう程で あった。頂上備付の温度計は3度を表示していた。 |
雪化粧の浅間山が見えていた。 |
その右に鼻曲山、浅間隠し山、その奥の冠雪の山々 も素晴らしい。 |
大好きな妙義山も見えた、頂上からの眺望を充分に楽 しみ、食事を終えて12時に下山開始。 |
帰りの道では登りの時に気づかなかったが崩落の 跡があった。 |
戻る | 鑑定無料・研磨・白鞘 しのぎ刀剣美術館 |