国定公園
 尾瀬ヶ原 平成17年6月15日(水)  曇り

<所在地>  群馬県片品村. 案内図
<標 高>   1.400 メートル
<駐 車>  戸倉有料駐車場 
30台位 1.000円   
<コ−ス> 駐車場−バス−鳩待峠−山の鼻−牛首−竜宮−吊り橋−東電小屋−往路を返す。
<出発時>  駐車場.午前7時20分。
鳩待峠.午前8時出発
<歩 程>  往復7時間位(休憩込み)
全写真クリックで拡大できます。

梅雨入りだがどうかな...、でも尾瀬は雨の時期が一番綺麗、水芭蕉も咲いてるし...そんな話を昔聞いたことがある。
合羽を用意して雨を覚悟の出発は自宅を朝5時、関越の沼田インターから戸倉までは2時間半だった。マイカー規制で
鳩待峠までは入れないので温泉街の所から鳩待峠に向かう道路の端の有料駐車場を利用してそこからバスに乗り換える。
鳩待峠までは20分位で着く。尾瀬ヶ原の入り口は至仏山の登山道入り口の右側から始まるがいきなり下り込むので帰りが
大変だな..と思いながら道路の端の残雪を見ながら進む。曇り空が心配だが何とかもちそうだ...と思う(..願う..)


鳩待峠の休憩所

尾瀬ヶ原入り口

川上川

山の鼻ビジターセンター

分岐点
 9:00

尾瀬ヶ原に入る

水芭蕉

至仏山をバックに

牛首の分岐 10:00

燧ヶ岳

竜宮の分岐 10:40

ヨッピ川の分岐

ヨッピの吊り橋

東電小屋 11:20

花−1

花−2

花−3

花−4

花−5

花−6

花−7

花−8

花−9
花−10
平坦なコースだが素敵な所なので彼方此方きょろきょろしながら歩いたせいか、東電小屋まで3時間半かかった。
帰りを考えると尾瀬沼や三条の滝までは見学できないのでここで昼食にして引き返すことにした。
東電の話では「尾瀬の7割位の土地を所有している」...という事でした。...スゴーイ...。
天候は決してベストではないが何とか雨に降られなかったのが良かった。しかし帰りは「山の鼻」の辺からパラパラと落ちてき
たので合羽を着て歩いたが結局濡れるほどの雨ではないので直ぐに脱いで歩いた。しかし、今朝は快適だった下り道も帰りは
苦しい登り坂、疲労の溜まった足腰には厳しい。何度休んだろう、その間にも数十人の老弱男女の人たちが追い抜いていった。

戻る  年度別へ戻る  地区別へ戻る      鑑定無料・高価買い入れ  しのぎ刀剣美術館